08/07/29JR東京→JR郡山→岳温泉行きのシャトルバスにて岳温泉→岳温泉宿泊

08/07/30岳温泉→タクシーにてゴンドラ乗り場→ゴンドラ山頂駅→安達太良山→くろがね小屋→塩沢温泉→JR二本松→JR郡山→JR東京

安達太良山に登ってきました。

7月29日は岳温泉で宿泊しました。歓楽温泉街だと思っていましたが、とても静かで落ち着いた温泉でした。

7月30日岳温泉からタクシーで奥岳温泉にあるゴンドラ乗り場。僅か10分程で、ゴンドラ頂上駅着。ゴンドラ頂上駅発9:04。仙女平分岐着9:57発10:02。安達太良山山頂着11:05。すぐ近くの小ピークの乳首に登る。安達太良山山頂発11:25。牛の背発11:42。峰の辻着12:00。峰の辻発12:05。くろがね小屋着12:45。小屋で昼食。くろがね小屋発13:30。屏風岩15:10。塩沢温泉着16:20。バスにて二本松へ。

7月下旬でしたので、ラン科の花が何かあるだろうと期待して登りました。ホソバノキソチドリ、ミヤマフタバランに出会えました。当日の天気予報は曇りでしたが、安達太良山山頂あたりから雨が降ってきまして、塩沢温泉への下りでは本降りの雨になってしまいました。
くろがね小屋から、奥岳温泉に降りるか、塩沢温泉に向かうか迷いましたが、塩沢温泉のコースを降りました。こちらのコースは沢沿いのコースでして、登山道のすぐ脇に谷川が流れていて、岩の露出したところでは岩のでこぼこしたところを足場にして、鎖とかロープにつかまりながら歩くといった箇所が随所にあり、このコースは大変危険なコースでした。ちょっと足を滑らすと川に転落の恐怖がありました。やはり、くろがね小屋から、勢至平を経て奥岳温泉に降りた方が無難だと思いました。

くろがね小屋からの下りで、1箇所だけですが、くろがね小屋の方に戻りそうになる場所があります。くろがね小屋から1時間位下ったあたりだったと思います。要注意です。下に図示します。

ウェブ検索したところ、このブログにくろがね小屋から塩沢温泉への下りのルートの状況が写真入りで詳しく書かれています。

塩沢温泉発16時25分、二本松着17:00のバスに何とか間に合いましたが、このバスの乗客は、二本松まで私共だけでして、いずれ廃止になるか、本数が減りそうですね。

イチヤクソウ ホソバノキソチドリ
(花の拡大図)
ホソバノキソチドリ
(株の全体像)
? ミヤマフタバラン
ホソバノキソチドリ ハクサンボウフウ オンタデのメス株 ? ミヤマフタバラン